ネットで見かけた情報・ニュースより2006

アメックス、1,699人分の会員情報流出の恐れ~不正利用を61件確認(2006年12月25日)
日産自動車、最大538万人の顧客情報が流出した可能性(2006年12月22日)
Winny上に秘密鍵リストが流出か?……「FeliCa」の暗号解読問題(2006年12月21日)
 上記サイトでアクセスできないときはこちらへ
 FeliCa でソフトを作りまくるスレ
NTTレゾナント社員宅に空き巣、顧客情報44,723件含むノートPCが盗難(2006年12月19日)
北陸電力、火力発電所の業務情報がWinnyで流出(2006年12月18日)
「Winny」開発者の金子勇氏が会見、本日中に控訴へ(2006年12月13日)
「Winny」開発者の金子勇氏に罰金150万円の有罪判決(2006年12月13日)
NTT西日本、顧客情報3,140件および電話番号21万件がWinnyで流出(2006年12月5日)
「一太郎」「花子」「三四郎」の計11製品に脆弱性、対応モジュール公開(2006年12月5日)
家宅捜索後も担任続ける 死亡の子の写真のHP転載教諭(2006年12月4日)
自衛隊文書、ネット流出 防衛庁確認したが公表せず(2006年11月29日)
宅建合格者フライング発表 群馬県の不用意と無知 (J-CAST)(2006年11月29日)
群馬県庁、バレバレのurlに宅建合格者氏名をパスワードなしで前日にアップロード(2006年月日)
「Adobe Reader 7」に危険度の高い脆弱性、FrSIRTが警告(2006年11月29日)
NTTドコモ東北、携帯番号など402人分の顧客情報がWinnyで流出(2006年11月28日)
Winny上の著作権侵害ファイル、被害額は100億円相当~ACCSとJASRACが試算(2006年11月28日)
八王子テレメディア、CATVネットの加入者情報18,639件がShare流出(2006年11月15日)
NTT西日本鳥取支店、米子地域の顧客情報1,614件がWinny上に流出(2006年11月6日)
高知医療センター、26万人分の患者情報流出~職員のPCがウイルス感染か(2006年10月31日)
DeNA子会社が1,647人の会員情報流出、サーバー設定ミスに7年間気付かず(2006年10月23日)
授業中、生徒のパソコンにヌード画像 熊本の私立女子高(2006年10月21日)
佐賀県庁が監視との報道で、2ちゃんねるでは「佐賀」が大流行(2006年10月20日)
NTT-ME、強力な磁気でHDDのデータを一瞬で消去する装置(2006年10月20日)
「一太郎2006」に新たな脆弱性、対応モジュール配布(2006年10月18日)
ニューズ・ツー・ユー、メールアドレス364名分をTO欄に記載(2006年10月17日)
医療人材会社のメルマガで購読者リスト5,872件分が誤配信(2006年10月16日)
DVD販売サイト「DVDirect」の閲覧者がウイルス感染(2006年10月16日)
マクドナルド、キャンペーン賞品のMP3プレーヤーにウイルス~1万台回収(2006年10月16日)
東北電力の送電支援システム設計書がWinnyで流出(2006年10月10日)
携帯紛失で!水野美紀の熱愛発覚(2006年10月10日)
テレビ東京、「出没!アド街ック天国」取材先の個人情報がWinnyで流出(2006年10月3日)
テレビ朝日でもWinny流出、「題名のない音楽会」番組関係者情報108件(2006年10月3日)
バッファローのLAN接続HDD「TeraStation」に脆弱性、最新版に更新を(2006年10月2日)
「Vector」で公開中の807タイトルがウイルス感染、7,873回ダウンロード(2006年10月2日)
個人情報:児童の個人データ、教師のパソコンから流出か-千代田区立小/東京(2006年9月29日)
教諭が自宅で使っていた無線LANを経由してデータが漏れた可能性もある
「一太郎」の新たな脆弱性、ジャストシステムが対応モジュール公開(2006年9月29日)
国大セミナー、生徒の偏差値など3,617件の情報がWinnyで流出(2006年9月26日)
ISP3社にファイル交換ソフト利用者の情報開示を命じる判決(2006年9月25日)
東京電力の社内LAN工事の図面など、設備工事会社からWinny流出(2006年9月21日)
甲南大学、履修者の個人情報506件が「Share」で流出(2006年9月20日)
NTTデータ、遺伝子情報144名分などがWinnyで流出(2006年9月13日)
「QuickTime 7.1.3」公開、危険度の高い脆弱性を修正(2006年9月11日)
Flash Playerの「8.0.24.0」以前に深刻な脆弱性、最新版へアップデートを(2006年9月13日)
生徒900人分の個人情報盗難=中学校講師のパソコンから-長野 (時事通信)(2006年9月11日)
東京電力、沼津支店の配電設備情報が「Share」に流出(2006年9月11日)
石川県能登町、住民税の納税情報など12,692件がWinnyで流出(2006年9月11日)
ウィニー通じ、生徒80人の数学成績流出 兵庫の県立高(2006年9月5日)
NTT Com、法人顧客情報がWinnyネットワーク上に流出(2006年9月1日)
中部電力の発電所情報がWinny上に、通算4度目(2006年9月1日)
楽天証券、Wikipediaの記述削除を認める~社員を処分(2006年8月31日)
職場の私的ネット利用、システム管理者の懸念と従業員の行動にギャップ(2006年8月24日)
三菱重工業、原子力発電所情報がWinnyで流出~昨年に続き2度目(2006年8月24日)
「一太郎」を狙ったウイルス、ジャストシステムが対応モジュールを公開(2006年8月18日)
愛知県豊明市の藤田保健衛生大学病院、患者情報を含む学術研究用資料などのファイルが医師の自宅PCからインターネット上に流出(2006年8月18日)
ホームページ更新・廃止せず放置 21機関に改善意見(2006年8月15日)
採用試験の合格者番号「2ちゃんねる」に流出 福島県(2006年8月11日)
77%の従業員が職場から私的ネット利用、大企業では利用ポリシー策定が進む(2006年8月10日)
給食費未納生徒名、ネット上に流出…鹿児島の中学校(2006年8月8日)
Winny利用者の3割が業務用PCでもWinnyを使う、NS総研調査(2006年8月10日)
仙台市水道局、職員のPCから2,011人分の個人情報などWinnyで流出(2006年8月8日)
ネット掲示板にバスジャック予告、中2男子生徒を補導(2006年8月8日)
仙台市水道局、8/3から8/4にかけて、職員所有のパソコンからファイル交換ソフトを介して顧客情報がインターネット上に流出したと発表(2006年8月7日)
東京個別指導学院、2004年1月当時の生徒などの個人情報4,003件、講師と社員の個人情報584件が元従業員のPCからWinnyネットワークに流出(PDF)(2006年8月4日)
高岡市の個人情報流出、KDDIなどを通じてWinnyユーザーに削除を要請(2006年8月4日)
JR北海道、線路工事の関係書類6件をWinny流出(2006年8月3日)
Symantec Security Check
上司叱責の情報コピー、1等海曹無視してCD作成(2006年8月2日)
上司に叱責され、意地でもコピーしてやろうと思った
海自一曹、「注意」文書を無断で持ち出し(2006年8月2日)
Googleのキャッシュに約90万人分の住民登録番号 - 韓国(2006年8月1日)
楽天出店の店舗から注文メール463件が流出、Winnyを通じて漏洩の可能性(2006年8月1日)
黒塗りの個人情報閲覧可能に…千葉市教委HPの議事録(2006年8月1日)
公開する情報には細心の注意が必要ですね
東京都、携帯電話のフィルタリングサービス利用を呼びかけ(2006年7月31日)
Intelの無線LANアダプタ「PRO/Wireless」シリーズのドライバに脆弱性(2006年7月31日)
秋田県立横手高校卒業生の個人情報約380名分が流出,文部科学省からの指摘で(2006年6月2日)
岩手県一戸の町立中学校生徒名簿ネット流出,文部科学省からの指摘で(2006年7月26日)
年金不正免除、本庁職員が方法伝えた事例 「個人的に」(2006年7月27日)
本庁職員が不正免除の方法を地方事務局の職員に非公式に伝えた事例などがあった
マツダ川越店、7万件分の個人情報入ったパソコン盗難(2006年7月27日)
京都府警で捜査情報メモリー紛失、流出の可能性も(2006年7月27日)
盗まれたパソコンから後援会名簿流出 三重県鈴鹿市長(2006年7月27日)
教員の2人に1人が私物PCを学校で使用、文科省が公立校のIT化実態調査(2006年7月27日)
精神障害者1490人分の個人情報流出、ウィニーか(2006年7月26日)
日経の信用に深い傷 インサイダー容疑で社員逮捕 重要情報ずさん管理(2006年7月26日)
パスワードは広告局の複数の部内で共有、人事異動があっても変更されず
国内で約175万人がファイル交換ソフトを利用、ACCS調査(2006年7月25日)
政府機関のセキュリティ対策、6省庁が対策不十分の「D」判定(2006年7月26日)
日本テレコムの法人顧客情報、4社152人分がWinny流出(2006年7月24日)
企業・官公庁のWebサイト、半数が重要情報に不正アクセス可能な欠陥(2006年7月24日)
NHK大阪放送局、堺営業センターの顧客情報223件が「Share」で流出(2006年7月21日)
高3生がネットで先生を中傷…福岡県警が名誉棄損容疑で書類送検(2006年7月20日)
Microsoft Private Folder,パスワード付きフォルダを作成できます,WindowsXP用ただし英語版(2006年7月15日)
夏にはじめる2ちゃんねる~2ちゃんねる入門リンク集・2006年版(2006年7月7日)
トレンドマイクロ、セキュリティの知識が身につく教材を無償公開(2006年7月7日)
佐賀大:医学部サーバーでイギリスバークレーズ銀行の偽装サイト見つかる「フィッシング」狙い?(2006年6月29日)
バークレーズ銀行
未パッチFirefoxはマルウェアより危険?(2006年6月21日)
安全と思われていて実は危険なソフトウェア15種、米Bit9がリストアップ(2006年6月21日)
ウィニーで情報流出の海曹長、懲戒停職処分へ 自衛隊
愛媛県警、Winny流出の調査結果~供述調書など約6,200人分の氏名が流出(2006年6月19日)
個人情報の流出は約6200人 愛媛県警、7人を処分(2006年6月16日)
「W杯に負けてすみません」日本体育協会のサイトが改竄、公開停止に(2006年6月16日)
高松競輪のサイト、ファン投票応募者など1,642人の情報が閲覧可能に(2006年6月15日)
セガトイズ、商品アンケートメールで12,639人分のアドレスをCC欄に(2006年6月14日)
九電の子会社でまたWinny流出、火力発電所の点検作業手順書(2006年6月13日)
「DION」の顧客情報流出で、KDDI小野寺社長が会見(2006年6月13日)
KDDIの顧客情報流出、恐喝未遂で容疑者2人を逮捕(2006年6月13日)
KDDI、「DION」の顧客情報約400万人分流出を発表(2006年6月13日)
石川県JAつるぎ郷、預金残高含む顧客情報1,823人分が「Share」で流出(2006年6月12日)
児童らの顔載ったHPのパスワード流出(2006年6月10日,日刊スポーツ)
Winny上の著作権侵害ファイル、保有ノードのIPアドレスを特定可能に(2006年6月8日)
匿名ネットワークと言われていたWinnyの大きなターニングポイントになるかも…
<愛媛県>勤務中にブログ書き込み、職員を懲戒処分(2006年6月6日)
サーバーHDD 30台紛失事件でゲームポットが中間報告、未だ原因特定せず(2006年6月2日)
2005年の個人情報漏洩事件は前年比3倍の1,032件、Winny漏洩は全体の3%(2006年6月2日)
アンラボ、スパイウェア・ウイルス対策製品に「Winny」「Share」検出機能(2006年5月30日)
“反省文”の入力を求めるフィッシングサイト開設、14歳少年を書類送検(2006年5月30日)
ネットエージェントの「One Point Wall」が「Share」による通信を制限(2006年5月25日)
機密データの持ち出し・公開に「懲戒解雇」を科す企業が5割(2006年5月18日)
「QuickTime 7.1」公開、危険度の高い脆弱性を修正(2006年5月12日)
陸上自衛隊のミサイル情報が「Share」で流出、死亡した隊員のPCから(2006年5月12日)
大阪府立大の助教授、ネットカフェに学生情報含むHDDを置き忘れ(2006年5月11日)
ウィニーで生徒の情報流出 千葉の中学、504人分(2006年5月2日)
外部向けメール、上司にも届きます~!? 私用防止(2006年5月2日)
ボーダフォン、Winny で関西地区の基地局関連情報が一部流出(2006年5月1日)
毎日新聞読者65,690人分の名簿などが「Share」で流出(2006年4月27日)
朝日新聞、全国高校野球の学生アルバイト情報がWinnyで流出(2006年4月26日)
Winnyのノード数に減少傾向なし、ネットエージェントが調査(2006年4月25日)
「Winnyの脆弱性は悪用が容易な危険なもの」脆弱性を発見した米eEyeが警告(2006年4月24日)
中古PCの7台に1台はHDDからデータの復元が可能、NTTネオメイト調査(2006年4月21日)
Winnyにバッファオーバーフローの脆弱性、回避策は「Winny利用の中止」(2006年4月21日)
警察職員の私物PC、166台にWinny~内部情報も保存(2006年4月20日)
九州電力の原発資料など95件がWinny流出、子会社社員がウイルス感染(2006年4月18日)
栄光ゼミナール、中学生約1,200人分の名簿がWinnyに流出(2006年4月18日)
Winnyの金子氏も開発に参画したコンテンツ配信システム「SkeedCast」(2006年4月18日)
北海道武蔵女子短大のWinny流出、別年度の入試情報22件の流出も判明(2006年4月17日)
ウィニー削除の指示放置 大阪府警巡査長、書式流出(2006年4月14日)
デル、防衛庁の情報流出再発防止でPC5万6000台受注(2006年4月13日)
米軍三沢基地の通行許可データ流出、またウィニー(2006年4月13日)
米eEyeもWinny検知・遮断ツール、住商情報システムが無償提供(2006年4月11日)
目黒星美学園小学校、テスト結果のWinny流出は2クラス計4教科分(2006年4月11日)
新築マンション見学者の年収など8,100人分の情報がWinny上に流出(2006年4月11日)
部下のメールを毎日監視 情報漏えい防止で滋賀県(2006年4月11日)
北海道武蔵女子短大、受験生1,051人分の合否情報などWinnyで流出(2006年4月4日)
北海道斜里町の職員、住基ネットのパスワードなどをWinny流出(2006年3月29日)
IEの危険な脆弱性、マイクロソフトが今後のパッチで対応予定(2006年3月24日)
Yahoo!ショッピング出店のワインショップ、受注情報8,223件をWinny流出(2006年3月24日)
シマンテック、「Antinny駆除ツール」を無償公開(2006年3月24日)
Winnyや掲示板で情報流出を引き起こす「Kakkeys」新亜種、Symantecが警告(2006年3月24日)
RealPlayerやRhapsodyに複数の深刻な脆弱性(2006年3月23日)
Winnyの金子氏が開発に関与!? 次世代P2P配信システムが近く登場(2006年3月23日)
アンラボ、WinnyとAntinnyの検出・削除ソフトを法人向けに無償公開(2006年3月23日)
アップデートテクノロジー、Winny起動阻止ツールを年額980円で販売(2006年3月23日)
日本ジャグリング協会の会員名簿225人分がWinnyで流出(2006年3月23日)
シマンテック、Winny検索ツールを無償公開(2006年3月22日)
ファイル交換ソフト使用者の18.5%がウイルス感染経験あり~アイシェア調査(2006年3月22日)
Winnyマシンでは復号不可、イーディーコントライブが暗号化ソフト販売(2006年3月22日)
<ウィニー>愛媛県立高が謝罪 1600人分の個人情報流出(2006年3月22日)
ウィニー:開発者、今度は安全に流出させる新ソフト(2006年3月20日)
警察庁の事務用システム端末情報がWinny流出、JASDAQ資料と同ルートか?(2006年3月20日)
愛媛県警の捜査資料Winny流出、個人情報4,400人分が含まれることを確認(2006年3月20日)
Winny 起動阻止ツール「ウィニーストッパー Ver.1」(2006年3月20日)
JASDAQのシステム関連資料がWinny流出、市場運営に与える影響はなし(2006年3月20日)
JNSAがメールアドレスリストを流出、セキュリティセミナー参加者110件分(2006年3月17日)
村上春樹シンポジウムの非当選者メールアドレス268名分をTO欄に記載(2006年3月17日)
ローカルドライブを全公開、Winny流出させる新たなウイルス「Exponny」(2006年3月17日)
フジテレビでもWinny流出、「お台場冒険王」プレゼント当選者など61人分(2006年3月17日)
社内賭けゴルフ、ウィニーでバレた…近鉄・社員処分へ(2006年3月17日)
TBS、「スーパーからくりTV」出演者情報など約540人分がWinnyで流出(2006年3月15日)
3月15日付・読売社説(2)[情報流出続発]「『ウィニー』だけが問題なのか」(2006年3月15日)
ANAの搭乗ゲートの暗証番号などが流出、Winnyを通じて流出した可能性(2006年3月15日)
通知票データなど80人分流出 ウィニーで大津の小学校(2006年3月14日)
「ウィニーウイルス」専用ワクチンを無料公開(2006年3月11日)
Winny本体(Winny.exe)の検出もできるようなので使用するパソコンにWinnyが入っているのか確認するのに良いかも…
沼田市立小の個人情報流出:OA販売社長が謝罪、社員の私有PCから流出 /群馬(2006年3月13日)
岡山県警情報流出:ウィニー使用禁止 違反なら懲戒免職も(2006年3月13日)
和歌山県立高の生徒情報流出、教職員のPCから(2006年3月13日)
ウィニー使わぬと誓約書、岡山県警が全職員から(2006年3月13日)
「ウィニー使いません」 愛媛県警、全職員に誓約書(2006年3月10日)
本誌記事に見る“Winny流出”(2006年3月10日,INTERNET Watch)
アルプス技研の社員情報など1,668件流出、元社員がWinnyでウイルス感染(2006年3月10日)
日本郵政公社九州支社、簡保加入者リストなどがWinnyで流出(2006年3月10日)
ウィニー感染、患者2800人の情報流出 富山の病院(2006年3月8日)
ウィニー:個人情報と73社の企業情報流出 NTT東西(2006年3月8日)
<住友生命>職員配属先など8004人分の個人情報流出(2006年3月8日)
岡山県警情報流出:巡査長はセキュリティー担当者(2006年3月8日)
捜査資料:愛媛県警もネット上に流出か(2006年3月7日)
海自機密情報、3433人がダウンロード(2006年3月3日)
情報流出事件多発でWinny接続数はむしろ「増加」(2006年3月3日)
モスフード、顧客情報と従業員情報をWinny上に流出(2006年3月3日)
防衛庁の流出データ、HPで自ら一時“公開”(2006年3月4日)
海自の流出資料、3,433人がWinnyでダウンロード~ネットエージェント調査(2006年3月3日)
HDDの全内容を公開する「山田オルタナティブ」、Winny利用者以外も注意(2006年3月3日)
ゴンゾロッソ再び情報流出、「ナイトオンライン」利用者アドレスをCC送信(2006年3月3日)
1500人分の捜査資料がネットに流出 岡山・倉敷署(2006年3月3日)
企業向けウイルスバスターにWinny検出・削除ツールを同梱(2006年3月2日)
NECグループ社員が信金決済データを無断持ち出し、Winny上に情報流出(2006年3月2日)
陸自でも情報流出、複数隊員の私用パソコンから(2006年3月2日)
海自データ流出:「趣味で持ち出し」海曹長が釈明(2006年3月1日)
勤務中の競輪サイト接続、伊豆市職員14人処分(2006年3月1日)
自治体におけるセキュリティの懸念は「職員の低い意識」~ガートナー調査(2006年2月28日)
「ウイルス対策ソフトで慢心」…データ流出元の海曹長(2006年2月28日)
ウイルス対策ソフトを常に更新しており、自分は絶対にウイルスに感染しないと思っていた
児童700人分の情報ネットに流出 宮城県鹿島台小学校、教員のPC(2006年2月28日)
「Master of Epic」の情報流出、公開FTPへのアップロードが原因と認める(2006年2月27日)
防衛庁、海上自衛隊のWinnyによる情報漏洩を受けて対策を公表(2006年2月27日)
東京地裁の書記官が競売情報持ち出し、149人の個人情報がWinny流出(2006年2月24日)
NTT東西、フレッツユーザー約1,400件分の顧客情報がWinny流出(2006年2月24日)
名古屋市消防局で2度目の情報流出、情報持ち出しやWinnyの利用止まらず(2006年2月23日)
海上自衛隊の「秘」情報がWinnyで流出、防衛庁が調査を開始(2006年2月23日)
海自機密データ:「極秘」暗号書類などネット上に流出(2006年2月23日)
交通事件の捜査情報がネット流出 宮崎地検(2006年2月21日)
公用パソコンから競輪サイト、アクセス1千回超 伊豆市(2006年2月22日)
ゴンゾロッソオンライン、「Master of Epic」の個人情報1,373名分を流出(2006年2月21日)
「Mr & Mrs.スミス」のDVDにrootkit、F-Secureがドイツで確認(2006年2月15日)
受刑者情報含む1万ファイルがWinny流出、京都刑務所の刑務官のPCから(2006年2月14日)
三重県伊勢市のCATV業者、加入者情報1,378名分をWinny流出(2006年2月13日)
スカイソフトの顧客情報流出、再調査で新たに9,000件の流出が判明(2006年2月13日)
Winnyで情報流出の消防署員が停職処分、上司も減給~岐阜県各務原市(2006年2月10日)
読売理工学院の卒業生名簿、ネットに流出…処分を検討(2006年2月10日)
中部電力の発電所情報がWinnyに流出、原子力安全・保安院が指摘(2006年2月3日)
郵便局職員のPCから、書留の受領証リスト2,460件分などがWinny流出(2006年2月2日)
日本IBM、P2Pソフトで顧客情報を“公開”(2006年1月30日)
スカイソフトに不正アクセス、約5,000件のカード情報が流出した恐れ(2006年1月23日)
最高裁判決:勤務中にメール 「解雇は妥当」が確定(2006年1月20日)
筑波大の学生がウイルス感染、Winny上に臨床実習の患者情報が流出(2006年1月20日)
三井住友海上の顧客情報など590人分がWinny流出、業務委託先社員のPCから(2006年1月18日)
兵庫県養父市CATVの顧客情報がWinny流出、NISCの指摘で判明(2006年1月16日)
富士通の顧客情報がWinny流出、コールセンタースタッフがウイルス感染(2006年1月13日)
長野県の税務課職員、税金関連データ2,111件を記録したUSBメモリを紛失(2006年1月6日) 県政に関する税務データ紛失について(長野県)

  ネットで見かけた情報・ニュースよりへ戻る