屋台(文化祭・学園祭)焼きそばの作り方

2015年の記録

現在【新型コロナ (COVID-19)蔓延期の2021年】では衛生管理が厳しくなって保健所の許可を得るのが難しいかも(文化祭・学園祭では事前に保健所に届出して許可を得ることが必要

販売時間は二時間で100食を販売(休憩なしで焼いても卓上鉄板焼器一台では二時間で100食が限界)
事前練習で10食分焼いてみるので110食分の麺を購入した。原価は一食約120円になったので、150円で販売した。作り方はYouTubeを見た。
使用した鉄板サイズでは一回に10食分焼くのが限界なので、あらかじめ(麺/キャベツ/肉)を10食分に分けておき調理した。


ダスキン レントオールからレンタル

卓上鉄板焼器

一泊二日で3,780円、サイズ:W610×D370×H205mm、重量:21kg、付属品:コテ×2本(となっていたがチャッカマン1本も貸してくれた)大人男性一人でも運ぶことは可能だった、軽自動車でも乗せられるサイズ、炭を使うと後始末が面倒だし火力調整も難しい

プロパンガス店からレンタル

■プロパンガス

使用したガスの量で値段が決まるので配達料込みで1,000円だった(試し焼きもしたので二時間半くらい使った)近所の店に「屋台で焼きそばを焼く」と伝えて、事前に卓上鉄板焼器のサイズ・時間あたりのガス使用量・使用する時間・使用場所と設置日時などを記載した印刷物(Webサイトの卓上鉄板焼器の仕様 / 性能表を印刷したもの)を渡した。当日プロパンガスを配達してくれて鉄板焼器とガスホース接続もしてくれた(素人が接続するのはダメらしい)

業務用食品スーパーで購入

事前に電話をして購入商品名、個数、取りに行く日時をFAXで送った。

■焼きそば130g5食入×22

4,950円、事前に注文すれば業務用焼きそば麺1 kgのようなものもあるようだ

■豚肉冷凍 1 kg×2

2 kgで1,858円、当日までに解凍しておく

■箸100膳パック

270円

■フードパック100枚入り

518円、焼きそばを入れる透明プラスチック容器、気をつけて取らないと2枚重なったままになってしまい数が足りなくなるので要注意

■焼きそばソース 2.2 kg×2

1,468円、必要量が分からなかったので2本買ったが、1本でも何とか足りたと思う

スーパーで購入

■キャベツ×3

639円

■豚バラ

266円、試し焼き用に1パックだけ買った

■塩こしょう

148円

■青のり

198円

■食器洗剤

95円、後片付け用(まな板などを洗う)鉄板焼器は少量の水を注いで沸騰したところをキッチンペーパーで吸い取る(洗剤は使わない)

■だしの素

105円

■キャノーラ油

213円、 1 kg買ったが200 gほどしか使わなかった

その他

今回はフードパックのままお客さんに渡したが、必要ならレジ袋も準備が必要

■三角巾 / エプロン / マスク / キッチンペーパー / 軍手 / ゴミ箱代わりのレジ袋 / 輪ゴム / 包丁 / まな板 / やかん(麺をほぐすとき少量の水をかける)/ 食材を入れておくザルや皿

 UNIQUE LABORATORY に戻る