Date: Mon, 13 May 2019 05:35:44 +0900 (JST)
Subject: [ncalc:0072] N-Calc 新元号「令和」対応テスト版をリリースしました
From: gbb60166
学校給食栄養計算ソフト N-Calc 作者の gbb60166 です。
ただしWindows Updateで、WindowsとExcelの両方を最新版にしておくことが条件です。
またExcel2007以前は既にMicrosoftのサポートが終了していて、新元号「令和」への対応もされない
ので、N-Calcでもサポート外とします。(やむを得ない事情がある人はメールください。対応を考え
てみます)
Excelで「令和1年」と表示されてしまうのを「令和元年」表示にしたつもりです。
またN-Calcのダイアログの一部を大きくデザインし直しました。20年前はパソコンの画面もそんな
に広く表示できず、ダイアログもそれに併せていたので、現在となってはダイアログの小ささが気に
なっていました。
気づきがあれば連絡ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Date: Tue, 14 May 2019 18:38:55 +0900 (JST)
Subject: [ncalc:0073] 日付を西暦表示にしたものをアップロードしました
From: gbb60166
gbb60166 です。
N-Calc で「令和元年」または「令和1年」と表示させるのは、素人には難しそうなので、日付を
西暦表示にしたものをアップロードしました。
慌てているのでおかしなところがあるかも知れません。気づきがあれば教えてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Date: Sat, 25 May 2019 06:20:17 +0900 (JST)
Subject: [ncalc:0074] 元号表記を廃止して良いですか?
From: gbb60166
gbb60166 です。
現在 N-Calc は日付を元号表示していますが、すべて西暦表示に変更しようと思います。
元号表示と西暦表示を選べるようにすることも可能ですが、プログラムが複雑になってしまうので、
差し支えなければこの際すべて西暦表示に切り替えたいです。
どうしても元号表示でないと困る方が居たら、連絡ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Date: Sat, 25 May 2019 14:08:36 +0900 (JST)
Subject: [ncalc:0075] N-Calcを西暦表示に変更しました。
From: gbb60166
gbb60166 です。日付を西暦表示に変更する方向で修正しました。
給食版と三食版ともにアップロードしておきます。気づきがあれば連絡ください。
https://unilab.gbb60166.jp/ncalc/ncalc.htm
N-Calc ホームページへ戻る