■ 朝日
2005年11月11日 |  |
早朝は日の出直後なので土手に太陽の光が遮られてしまうので土手側(観客席側)は暗くなってしまう。曇り空のときは土手側(観客席側)も何とか撮影できるが,それでも画面全体が少し暗くなってしまうので露出補正した方が良いでしょう。
 |
朝日,パターン測光,F4.0,1/640秒,観客席側が影になってしまう |
|
 |
曇り空,パターン測光,F4.0,1/200秒 |
|
次は対岸からの撮影である。対岸からだと朝日によって逆光になってしまうために露出を補正するなり,測光を変える必要があるだろう。
 |
朝日,中央重点測光,F6.3,1/640秒 |
|
 |
朝日,スポット測光,F2.8,1/60秒 |
|
 |
朝日,パターン測光,F4.0,1/640秒,バルーンが影になってしまうので測光を切り替えて… |
|
 |
朝日,スポット測光,F4.0,1/320秒,空は白飛びしているがバルーンはそこそこ撮れている |
|
 |
早朝の川面は鏡のようにバルーンを映してくれますが… |
|
 |
川面に映る写真を撮りたいフォトグラファーにとって観光船は大敵です。早朝なら観光船もまだ営業していないようです。15:00~の競技飛行のときは川面が波立つので,川面に映るバルーンを撮るのは無理だと思います |
|
前へ
UNIQUE LABORATORY へ 次へ