■ パワーポイントを使った数学教材(TexPoint編)
2004年12月21日  |
2005年 1月10日加筆 |
このページはマニアックなのでパソコンに不慣れな方は読み飛ばしてほしい。
(注意) TexPointをインストールすると,WindowsXPやWindows2000(SP4以降)の dviout で「ルート記号 √」が正しく表示されないという現象に遭遇しました。これは TexPointをインストールしたときに「不具合のある BaKoMa TrueType フォント」がインストールされるためです。
ftp://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/pub/TeX/font/bakoma/bakoma.lzh (2.6MB) から不具合を修正したフォントをダウンロードして使用して下さい。
(この問題に関する情報)
パソコンで数式を取り扱う方法として最もポピュラーな方法が TeX を使う方法である。TeX は大学教授が論文を作成するのにも使用されているチョー強力な組版システムである。
TeX関係一式の入手とインストールについては三重大学の奥村先生の著書をお薦めする。
TexPointについてはTexPointの紹介を参照して欲しい。
TexPointをインストールするとパワーポイントのメニューに「TexPoint」が追加される

パワーポイントを起動して,適当な名前を付けて保存しよう。次にメニューから「TexPoint」を選択して「Configure」を選び,次のように設定する。

Script commands
platex $(base).tex; dvipsk -D $(res) -E -o $(base).ps $(base).dvi
External editor commands
notepad %
Ghostscript commands
gswin32c -dWINKANJI
数式や図形を挿入したい場合は「TexPoint」「New TeX Display」を選ぶとダイアログが開くので TeX コマンドを書き込む。

Format の箇所を「256 colors PNG」などにするとカラー表示も可能である。上記のようなコマンドから次のような出力が得られる

TeX を修得するには相当な修練が必要であるが,いったん修得すれば数式エディタに比べて格段に作業効率が上がる。
texpoint.ppt(210KB,数学のパワーポイント教材 TexPoint 編)



- 数学(PowerPoint)TeXclip
- 英語(ソフト活用)英単語学習
- 化学(ソフト活用)分子構造
- 商業簿記(Excel)仕訳,帳簿
- 国語(PowerPoint)敬語の学習
- 体育(PowerPoint)ビデオ教材
- 家庭(ソフト活用)食料自給率ソフト
- 数学(ソフト活用)グラフ描画ソフト
- 情報モラル(Web)佐賀銀行デマメール事件
- 数学(PowerPoint)TexPoint,たすきがけ
- 数学(PowerPoint)数式エディタ,解の公式
- 国語(PowerPoint)漢文
前へ
UNIQUE LABORATORY に戻る 次へ